2017年7月3日 / 最終更新日時 : 2018年7月14日 ダンホ 生け花 【生花】ドウダンツツジ・フトイ・バラ<三種生け> 今回は三種生けを学びました 3回目です ↓前回の三種生けはコチラ↓ 【生花】フトイ・アレカヤシ・トルコキキョウ<三種生け> 【生花】石化柳・ハラン・バラ<三種生け> 簡単にまとめると三種生けは ●昭和初期(30年代)に確 […]
2017年6月5日 / 最終更新日時 : 2018年7月15日 ダンホ 生け花 【自由花】フトイ・かすみ草・アジサイ フトイなどを使った自由花です。アジサイの青・ライムポトス・フトイのラインでスッキリと初夏らしさを表現しました <花材> フトイ・かすみ草・アジサイ・ライムポトス また高めに生けてます、マンネリもここまでくると病気でしょう […]
2017年4月3日 / 最終更新日時 : 2018年11月2日 ダンホ 生け花 【生花】チューリップ 2本 初めてのチューリップ(生花)です 花も葉も存在感あって、少ない本数で素敵になるので大好きな花材です。 続いてお手本作品です ↓※ついでに逆勝手のお手本も載せておきます↓ ↓実際に生けたのがこちら(2017/4/3)↓ ↓ […]
2017年3月20日 / 最終更新日時 : 2018年11月6日 ダンホ 基礎知識 【立花新風体】基礎知識(お手伝い) 初めての立花新風体です。生花新風体はコチラ→【生花新風体】基本知識 「立花新風体」は私はまだ生けられないので今回は姉弟子さんのお手伝いとして勉強させていただきました。 立花新風体ってなんだ? 現代の空間に応じた立花として […]
2017年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年11月8日 ダンホ 基礎知識 【生花】花材の向きについて 生花を生けるに当たって大事な「花材の生ける向き」について教わったので記しておこうと思います。これを知ってるのと知らないのでは生ける時の意識がだいぶ違う気がします 少しでも参考にして頂けると嬉しいです。 イメージは「人=花 […]